2025-6-24 【インスタ漫画】第382話。偏食 インスタ用漫画先読みの更新!ただいま可能な限り、夕方も更新やってます(主に平日)本日、第382話。こうやって振り返って描いているとあの頃は、どんどん自閉の沼に浸かっていってたんだなと。次の話はコチラ。 moroのインスタはコチラおまけ漫画がよめます。 「インスタ漫画」カテゴリの最新記事 タグ :#過去話#こもたろ#幼児#自閉症#発達障害#偏食#食べ物 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (9) 9. 2歳児繁殖 2025年07月01日 08:20 息子も2歳あたりから偏食になりました。 米かパンしか食べない 成長して少しずつ食べられるものも増えましたが、基本的には2歳は偏食傾向にあるのかなと思います 0 morokomoro がしました 8. ぴよよ 2025年06月25日 08:22 うちの子も一歳くらいに、突然ご飯以外食べない状態に。でも意外と、そういうお子さん多いです。自閉症に限らず。もしかしたら、グラデーションで傾向はあるのかもしれませんが。 ただ、年齢があがるにつれて、色々食べられるようになるお子さんと、大人になっても食べられないお子さんがいますね。お母さんは栄養とか心配ですよね。 0 morokomoro がしました 7. こまる 2025年06月25日 08:17 思い起こせばうちも2歳頃に急に食べなくなった時期ありました 納豆ご飯しか食べてなかった気がする(あとうどん) 野菜100%のジュースは飲むのでそれで様子見てた時期がありました 0 morokomoro がしました 6. かなた 2025年06月24日 21:13 こういうのってそんな実験的なことできるわけないけど、ずっと嫌がり続けて摂取しなかった場合、本当にギリギリになったら食べるのかな? それともそのまま命がなくなるまで偏食を続けるのかな? 0 morokomoro がしました 5. ぷにゃ 2025年06月24日 19:09 うちの子4年生も偏食で本当に悩んでいます。 うちは口に入れても苦手なものは吐き出してしまい、白ご飯が食べられなくなり今はふりかけをかけないと食べられなくなってしまいました。 こもたろくんがどのように克服されていったのか教えて欲しいです🥲 0 morokomoro がしました 4. ゆっきー 2025年06月24日 19:02 懐かしいです(笑) うちもシンプルなパンと、それ以外は「白いご飯にタ◯カの『磯海苔』ふりかけを直前にかける」しか食べなくて、えのきとか鶏肉を茹でて米粒と同じ大きさに刻んでご飯に混ぜたりしてました(笑) 特児の申請用診断書には『介護食』と書かれてました(笑) 今も偏食ですが、だいぶ食べられるものが増えました(^^) 0 morokomoro がしました 3. 夢がひろがりんぐ 2025年06月24日 19:00 言語にしても味覚にしても不思議ですよね。 まあ定型でも子供の頃は虫さわれたけど急に無理になるとかありますしね。 言語に関しては、子供の頃は全部の駅が言えたのに成長するにつれ忘れてしまう…みたいことなんでしょうかね。 ある自閉症に詳しいお医者さんが言うには、言葉を忘れたのではなくて他の情報を入れるうちに引き出しの奥に追いやられただけ、一度インプットした重要な言葉はそのうち再現するから大丈夫、だそうです。 あと最近おもしろいなと思ったのが、日本語は主語などの省略があまりに多く、そのくせ表現は多く、前後から真意を察する能力がめちゃくちゃ求められるから大変なんだそうです。 なので自閉症でも英語とかなら特に困らない子も多いみたいです。 たろくん、日本語さえマスターしたら単語覚えるの得意そうだし多言語話者になれそうですね✨😊 0 morokomoro がしました 2. 白猫 2025年06月24日 18:42 「色物食べないと体悪くする」とは言うものの、案外偏食でも健康に育つもので、人間はよく出来てるとつくづく思わされる。 白い食べ物だけを食べるようになったきっかけってなんだったんだろっていつも思う。 0 morokomoro がしました 1. 沙羅 2025年06月24日 18:34 ふぇー、当時、そのような番組やってたんですね。 めっちゃ、興味深いです。 0 morokomoro がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (9)
米かパンしか食べない
成長して少しずつ食べられるものも増えましたが、基本的には2歳は偏食傾向にあるのかなと思います
morokomoro
が
しました
ただ、年齢があがるにつれて、色々食べられるようになるお子さんと、大人になっても食べられないお子さんがいますね。お母さんは栄養とか心配ですよね。
morokomoro
が
しました
納豆ご飯しか食べてなかった気がする(あとうどん)
野菜100%のジュースは飲むのでそれで様子見てた時期がありました
morokomoro
が
しました
それともそのまま命がなくなるまで偏食を続けるのかな?
morokomoro
が
しました
うちは口に入れても苦手なものは吐き出してしまい、白ご飯が食べられなくなり今はふりかけをかけないと食べられなくなってしまいました。
こもたろくんがどのように克服されていったのか教えて欲しいです🥲
morokomoro
が
しました
うちもシンプルなパンと、それ以外は「白いご飯にタ◯カの『磯海苔』ふりかけを直前にかける」しか食べなくて、えのきとか鶏肉を茹でて米粒と同じ大きさに刻んでご飯に混ぜたりしてました(笑)
特児の申請用診断書には『介護食』と書かれてました(笑)
今も偏食ですが、だいぶ食べられるものが増えました(^^)
morokomoro
が
しました
まあ定型でも子供の頃は虫さわれたけど急に無理になるとかありますしね。
言語に関しては、子供の頃は全部の駅が言えたのに成長するにつれ忘れてしまう…みたいことなんでしょうかね。
ある自閉症に詳しいお医者さんが言うには、言葉を忘れたのではなくて他の情報を入れるうちに引き出しの奥に追いやられただけ、一度インプットした重要な言葉はそのうち再現するから大丈夫、だそうです。
あと最近おもしろいなと思ったのが、日本語は主語などの省略があまりに多く、そのくせ表現は多く、前後から真意を察する能力がめちゃくちゃ求められるから大変なんだそうです。
なので自閉症でも英語とかなら特に困らない子も多いみたいです。
たろくん、日本語さえマスターしたら単語覚えるの得意そうだし多言語話者になれそうですね✨😊
morokomoro
が
しました
白い食べ物だけを食べるようになったきっかけってなんだったんだろっていつも思う。
morokomoro
が
しました
めっちゃ、興味深いです。
morokomoro
が
しました