ご報告です。
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
「Amazon」
「楽天ブックス」
電子書籍版も発売中。
そちらはオールカラーです。
こちらでお試し読みができます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
読者登録してね!

ある日のこと。
住宅街の下り坂を走行中
突然目の前で、
ビックリした。
塀で完全に死角なのに、
全力ダッシュで飛び出してきた中学生たち。
ど、どういうことなの…
もーーーーっ
危ないってば。
この子ら、いつか事故るんじゃないかと
おばちゃんヒヤヒヤしたぞ。
因みに、住宅街の交差点は最徐行してるため
ツッコミ入れられるくらいの余裕アリで停止できました。
今日の過去記事3つ。
「感覚過敏だった話」「何をかけようか」
「ささやくよねー」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「令和にスーパーマン!?と、北極色の氷つくりました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《アプリでブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (14)
morokomoro
が
しました
私も、細い路地裏とか車の運転をしている時には、安全運転を意識しています。
急に、高校生の子が自転車で飛び出してきてぶつからなくて良かったのですが。
周りを見ても、急に歩行者の人が飛び出してきてくるから、朝の通勤時間は特にピリピリしています。
もろさん、これからも安全運転で気をつけていきましょうね。
morokomoro
が
しました
事故が起きてからでは遅いし、彼らにも良くないと思う
あくまで私はですが
morokomoro
が
しました
お子さんいてたら時間通りに動けないのかもしれないけど時間には余裕もって行動してほしい
morokomoro
が
しました
あとから死人が出るかもしれないから。
あと、市政の声や警察の交通安全課にも報告して、その場所がヒヤリハット危険ポイントと認識してもらって、飛び出しボーヤや鏡を設置するとか、車の方と歩行者側と、両方が気をつけられる仕組みにしていったほうが良いと思いますね。
morokomoro
が
しました
酷い子はボール拾って、戻って、遊び初めて、やっと車の存在に気づく…。
でも個人的に怖いのはお年寄りの自転車…
フラフラなのもそうなんですけど、交差点とかで前輪が出てるーーーー!!ってなるんですよねwww
本人は手前で待ってるんですが、前輪が!!前輪が道路に…!ってなります
morokomoro
が
しました
それより運転手の方が悪くなるのがねぇ…
莫大な金払うのが損失だよなぁとは思います。
すみません冷たいコメントで
良識ドライバーに命を助けてもらってる自覚を持って行動してほしい。小学生ならまだしも、中学生ならそれが出来るのが当たり前なんだけどね。
morokomoro
が
しました
私は何度か電話したことがあります。
直接校長先生に話したこともあります。
自分が加害者になるのも嫌ですが、自分の子供が被害者になるのも嫌なので、ぜひ学校が分かるようであればご連絡してあげた方がいいと思います。
morokomoro
が
しました
車からは見えているもんだと思っていました。
チラッと見ただけで車道を自転車で斜め横断したり、本当に生きてて良かったよぅ。
morokomoro
が
しました
こういうのは学校に「苦情」という形で報告して、生徒たちに少しでも気をつけてもらうようにするしかないのでしょうかね。
本気の苦情が殺到してしまえば現代の流れだと外周禁止や廃部などに向かってしまいそうですし、今のうちに学校には生徒自身に行動を改めてもらうように指導していただきたい。
共存のためにお互いルールやマナーを守るの大事!
morokomoro
が
しました
仲間居たー!
ってオチに思わず笑っちゃいましたが後から来た連れの子は前の子達の動きをもっと気にして欲しいですね(^_^;)たまに遭遇して注意したいぃぃぃってやきもきすることも(^_^;)
横断歩道であっても
車がちゃんと自分を認識してとまったか確認しないと危ないのに😭
うちの近くの坂道交差点
何度か自転車飛び出しで救急車来てます😱
ホント心臓口から出そうになるから一瞬でも気にして欲しい
自転車とぶつかる率だってありますしね💦
とりあえずどちらも無事で良かった
morokomoro
が
しました
一番先に飛び出してきた子は言わずもがな、会釈した子たちは後ろから走ってきてる子らに車の存在を教えてほしいし、後ろの子らは前の子らのこと何も見てなかったの?などなど、突っ込みどころがありすぎますね…
morokomoro
が
しました
うちの近所は子どもより、高齢者の自転車が良くノールックで飛び出してきます。(歩行中でも飛び出しては来るが遅いので、視認してから危ない所に来るまで時間がある)
morokomoro
が
しました
いつかあの子たちが事故にあわないことを願うばかりです……
住宅街徐行して運転してるmoroさんは、運転者の鑑!!
morokomoro
が
しました