すくすくパラダイスぷらすにて、
「生まれたのは自閉症くん。~小学校編~」
ただいま第11話(2月3月編)を更新中!
第11話-15 本日更新しました。
いつも声をかけてくれる
よろしくお願いします。
――――――――――――――
GW中はデアゴスティーニが進まず・・・。
また後日デアゴ記事はアップしますー。
更新を待っていらっしゃった方がいましたらすみません。
実家から果物が届きました。
母ちゃん
「後でみんなで食べようね。」
冷蔵庫、冷蔵庫~っ
ぷちぷち・・・。
・・・・・・・・・・・・
あ・・・
ぷちぷちして遊んでたのね。
ぷちぷちで思い出す・・・
母ちゃんが子どもの頃。
手持ち無沙汰だと
なんかやっちゃうよね、ぷちぷちって。
(若かりし爺ちゃん登場)
こども母ちゃん
「なになに?」
・・・・・・・・・・・
おーーーーいーーーーー!
何してくれてんのこのオッサン!
一個ずつプチプチやるのがいいのにー。
ということがあったので
ぷちぷち中は
そっとしておいてやろうと思ってしまうのです。
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。
―――――――――――――
あたらしい“トークアプリ風”読み物
ストリエ
木曜日に新エピソードを更新しました。
エピソード27「だって言ったんだもん。」
↓ストリエページに行かなくても、こちらで読めるようになりました!
(右のバーを下にスクロールしていただけると先に進みます)
よろしくお願いします。
―――――――――――――
新刊 「自閉症くんは1年生」 竹書房刊/1,200円+税
5月26日発売決定!
amazonにて先行ご予約受付中!
よろしくお願いします。
――――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (9)
わたしも同じ経験があったので、思わずコメントしちゃいました!
子どものためと思って教えてくれたかもしれなかったので、何も言えずただただ切なかったのを覚えています。
そんな事があってからは、見つからないようにコソコソプチプチを潰した記憶も…笑。
当時は何で余計な事するのよーと思いましたが、今となってはいい思い出です。
こちらを読んで懐かしくなり、ついコメントしてしまいました。
投稿から時間が経っているのに失礼致しました。
これからもブログやその他の媒体でのmoroさんの御活躍を楽しみにしております!
意外と多いみたいですね、好きな人。
だからだと思いますが、永久に(?)プチプチが楽しめる
オモチャが出ていた気がします(^^)
ムゲンプチプチ
ちょっと高いですが、キーホルダーにもなりますよ(^^)
お父様の行動に笑ってしまいました(°▽°)
プチプチやりましたよね♪
いつも声をかけてくれるお姉ちゃん素敵ですね。きっと親御さんが心のあたたかい人なんでしょう。
もちろん、こもろお姉ちゃんもそうですけどね!
私もプチプチ好きです♪
大事に1個1個するけど……若かりし爺ちゃんみたいに一気にやった時の「プチプチプチプチ~!」って音も好きだったり(笑)。
でも、丁寧にプチプチやってたの一気にされたら嫌ですねぇ。(^^;
「親の良かれと思ってやった行動が子供にとっては求めて無かった事」って言うあるあるですかね(笑)。
最近は、犬の耳元でやってみたり♪
ビビりますけど、すぐ慣れちゃいますね(笑)
プチプチと言えば、♡のプチプチがあるって知ってましたか?
結構前にテレビで見てからずっと何となく探してたんですが、最近やっと巡り合えました(o^^o)♡