週末ですが、
デアゴスティーニ作業はひと休み・・・
皆様にお知らせです!

なんとこの度!
新刊「自閉症くんは1年生」のために!

あああああ
ありがとうございます!!!
ジュンク堂書店さまさま!
お近くにいらっしゃる方は是非

よろしければ
新刊をお手に取っていただけると嬉しいです。
ジュンク堂書店近鉄あべのハルカス店さまには
昨年、お店の方にお邪魔させていただきまして。
落ち着いた店内で、とても本の種類が豊富。
子どもたちに本を購入させていただきました。

なんて話をしています。
ジュンク堂書店近鉄あべのハルカス店さま
本当に本当にありがとうございます!!
さてさて
次のお知らせになるのですが・・・

このようなバナーを貼ってくださっていますーっ
ありがとうライブドア・・・あったかい・・・。
バナーを見かけた際には
新刊のことを思い出していただければ・・・。
そしてそして
ストリエ・・・・!

ななな、なんと!
ストリエキャンペーンのお知らせ
「自閉症くんは1年生」発売記念キャンペーン
※コメント投稿には会員登録(無料)が必要です
【会員登録はこちら】
AppStore ストリエダウンロードページ
iPhoneの方はこちら
GooglePlay ストリエダウンロードページ
Androidの方はこちら
ビビリな母ちゃんは一抹の不安を覚えた。
これ、誰も投稿しなかったら・・・?
ストリエに申しわけなさすぎる。
そしたらもう、あれだよね。

そうなった場合、こうなります。

みんな、お願い・・・。
・・・・・・・・・・・・・
と、ここまで書いたのが昨日の午前中。
(キャンペーン公開前)
昨日昼からこちらのキャンペーンが開始されたのですが
夕方にストリエのコメント欄を見たら
すでにたくさんの応募コメントが・・・!!(感激)
皆さん、ありがとうございます!
楽天ブックスはこちら
紀伊國屋書店はこちら
よろしくお願いします!
―――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。
――――――――――――――
先日、ハフィントンポストにて
今月の記事が公開されました。
父ちゃんとこもたろ
よろしくお願いします。
――――――――――――――
あたらしい“トークアプリ風”読み物
ストリエ
木曜日に、新エピソードを公開しました!
エピソード30 聞いちゃう
よろしくお願いします。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (7)
livedoorに移られてから、また、みなさんのコメントが、アメブロのころと
変わってきてますね。。
どうか、moroさんのペースや子育て方針を崩されませんように(*⌒▽⌒*)
そして、新刊も買いそびれてしまってます。
次の休みに、ジュンク堂行こうかな!
あそこの隣の珈琲館のワッフルが好きで、前回、moroさんの本を買ったときも
珈琲と、ワッフルいただきながら、一気読みしてしまいました(笑)
今回も、そうなるかなぁ♪
はなさんのブログで本の存在を知り、昨日、購入しました!!
本当にこもたろくんは日々成長しているので嬉しいです!!
買って良かったです!!
ちなみに、私も7年前に「アスペルガー症候群」と診断され、「自閉症スペクトラム」の仲間入りをしております。(私は大人になってから診断されましたが…)
私自身の小1時代にあった事も多くて、何か懐かしくなりました!!
本当に有難うございました!! (*^-^*)
私、ハルカスのジュンク堂、行ってきました!
去年より目立つ、お店の入り口近くに、どーんとありました!
カラーのサイン色紙も、2枚飾られていまして、著書も山積みでした(^^)
すごいですね、おめでとうございます(^-^)
たろくん、自分がマンガになってること分かってるんですね!そんな経験なかなかできないですよね。もう少ししたら本を読んで客観的に自分を見つめ直すことができるかもしれませんね。
いつも、会社の昼休みmoroさんのブログを楽しみに拝見しています。
こもたろくんの成長はもちろんご家族の頑張りにくすっとしたり、うるっとしたり、がんばよーと思ったり毎日勝手にエールを送らせていただいてます。
これからも楽しみにさせていただきますね。
追伸
こもろ姉が大好きです!!!!!!!
おめでとうございます😭✨✨❤❤
嬉しいお知らせづくしですね\(^^)/
また新刊の感想など書かせていただきます😍
みんなに遅れること1日。やっと昨日手に取れました♡
思った以上のページ数で、moroさん大変だっただろうな〜と思いつつユンケルを思い出して笑ってしまいました。
今日1日ゆっくりと読ませてもらいます♡本当にお疲れ様でした(^^)