すくすくパラダイスぷらすにて、
「生まれたのは自閉症くん。~小学校編~」
第13話、本日より更新開始です!
第13話-1 本日更新しました。
迷宮
よろしくお願いします。
――――――――――――――
あたらしい読み物プロジェクト「ストリエ」
本日、新記事更新しました。
エピソード34
言われた通りにしただけ
よろしくお願いします。
――――――――――――――
夜の就寝時。
最近のこもたろは

腕を後ろに組んで、ボー・・・。
足は

組んだ状態。

短い足をいっちょ前に・・・。
母ちゃんが横にいる時は



おもむろに腕枕をしてくれる。
しかし

腕が小さいので
枕になりきれてないという(笑)。

なんとも可愛らしい腕枕。
腕が痺れなくていいよね。
ただいま好評発売中!
楽天ブックスはこちら
紀伊國屋書店はこちら
よろしくお願いします!
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (9)
ホント子供って、そういうのをどこで覚えるんでしょうねwww
たろくん、どこで、そのような事を覚えてくるのでしょうか?(ㆁωㆁ*)読みながら、私が照れちゃいました(笑)
ま、まさか、こもろ姉ちゃんが吹き込んだのでしょうか‥(・∀・)ニヤニヤ
ストリエ、笑えました!
勘違いしてる父ちゃんにも萌えです(笑)
今日やっと自閉症くんは一年生の単行本を購入出来て、嬉しくてコメントしてしまいました、記事と関係なくてすみません。
息子がこの春から支援クラスの一年生になりました。今ちょうど朝顔栽培中です。
moroさんのお話は勉強になるし、読んでいて面白いし、また共感できるところも沢山あって、買ってよかったなと思います。
たろくんとこもちんお姉ちゃんの成長を楽しみに応援しています。これからも頑張ってください。
うふふ
こんなん惚れてまうぅ~っ(*´▽`*)♪♪♪
男の子が男性になっていくんですねっ。
なぁ~んか寂しいやら恥ずかしいやら
(*/□\*)
母としては複雑。