ドローンはいらない。 2020-11-4 カテゴリ: こもたろの絵 ご報告です。 ただいま連載中。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」最新話はこちら。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーー今日はこもたろの絵。以下、こもたろのナレーションでお送りします。(こもたろが話してる内容を、母ちゃんが聞
ハンマーでかち割るところから大変そう。 2020-9-30 カテゴリ: こもたろの絵 ご報告です。 連載が開始されました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーこもたろのストーリーお絵かき。どうしても載せてほしいとのことなので今日はご紹介。以下、こもたろが延々語るよ。(カッコ内は私のひとりごと)「ダイヤモンドの木」ダイヤモンド
今年のサンマは高いってマジ? 2020-8-17 カテゴリ: こもたろ こもたろの絵 冷凍サンマをネット通販で買った。今年のサンマは値段が高いって聞いたけど冷凍だったからかな?まだお安く手に入れることができた。ずっと食べたい食べたい言ってたこもたろだったのでそれはもう大喜び。母がサンマを捌く。こもたろはその横でじっとサンマの背びれ、尾びれ
ちょっと壮大な話になっちゃってるけど、コロナをやっつけろ。 2020-4-1 カテゴリ: こもたろの絵 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード22、更新しました!ちゃんとお友だちに謝った? どうりで話がいまいち噛み合わないと…よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日はこもたろの絵。こもたろが「言うことを
昆虫好き好き!好きすぎるうちの自閉症くん。 2020-2-25 カテゴリ: こもたろの絵 今日はこもたろの絵ですー。こもたろ本人の解説付きでお送りします。ギンヤンマの結婚式。草の茎の中に卵を産みます。茎の中の卵。卵の中で変化が起こりました。はじめは後ろに頭ができます。赤いのは複眼です。複眼が前に移動します。そして、生まれました。すぐに脱皮しま
熱くなったり冷たくなったり大変ですな。 2019-12-23 カテゴリ: こもたろの絵 今日はこもたろの絵。そして、コメントもこもたろ。こもたろが「ぼくが言うことを書いて」と言うので母ちゃんは文字入力だけしたよ。ではではどうぞー。ーーーーーーーーーーーーーこれは、チリの塊。それが爆発。たくさんのチリができました。これは太陽の赤ちゃん。太陽の
しっかりしてよと言われそうだわよ。 2019-10-28 カテゴリ: こもたろの絵 今日はこもたろの絵。海の生き物。こんな感じで描いてたよ。moro@すくパラ新刊発売中@moro000000自閉症の息子が描くウミガメ #自閉症 #発達障害 https://t.co/0QbYt9nNUs2019/10/27 10:42:28 新しい紙にまた描き出した。これはクジラだな?と、描いたのがマッコウクジラとダ
こもたろの魚コレクション。 2019-9-24 カテゴリ: こもたろの絵 今日はこもたろの絵です。まずはメダカ。皆さんご存知のメダカ。観賞用として昔から親しまれてるやーつ。次はクラゲ。ミズクラゲ。漢字で書くと、水海月。別名ヨツメクラゲ。傘のところに胃があってスケスケだからたまに食したエビとかカニとかが見える。オウムガイ。言わず
トンボって蚊を食べるの…!? 2019-8-5 カテゴリ: こもたろの絵 夏休みーっこもたろ、いっぱい絵を描いてるよ。今日はトンボの絵。学校のグラウンドでトンボが結婚。水たまりで結婚したんだって。(たぶん見たんだろうなぁ)メスが卵を産んだよ。卵がいっぱい。1つの卵にクローズアップ。「スヤァ」ところが「うーん、うーん」おやおや、
メダカの発生。 2019-7-26 カテゴリ: こもたろの絵 今日はこもたろの絵のご紹介。夏休み前からよくメダカの絵を描くようになったんだ。交流学級の先生に聞いたらどうやら理科の教科書を見てスイッチが入っちゃったみたい。2匹のメダカ。オスがメスに声をかけてる。こもたろ「けっこんしました」メスが卵を産んでいるよ。がん
自動車の生産工場。 2019-6-24 カテゴリ: こもたろの絵 今日はこもたろの絵です。自動車の生産工場の動画を見て影響されて描いた絵。丸いのは、ロール状の板?後ろから、黄色いのが近づいてきてる。よいしょ、よいしょ。運んでいくよ。板を伸ばしてシャキーン、シャキーン。切ってる。何かの形になって出てきた。重そうに運んでる
こもたろが描くところ、動画撮ってみた。 2019-6-4 カテゴリ: こもたろ こもたろの絵 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード12、本日更新しました。みんなでお出かけ 説得して 夕方までいたけれどよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーこもたろは絵を描く時、描いてるものの擬音を口にしたり状況を説明
こもたろの絵。5年生春。 2019-5-22 カテゴリ: こもたろの絵 今日はこもたろの絵だよっこれは月。クレーターも細かく描きます。太陽。意外と可愛い。久しぶりにあおむしのお話を描いてました。卵からあおむしが生まれました。りんごを食べてます。りんごはちょっと嫌そう。りんごの中。モリモリ食べる。すると、なんだか苦しそう。脱皮
久々に、こもたろの絵。4年生。 2019-3-25 カテゴリ: こもたろの絵 今日はこもたろの絵ーっ4年生が終わるので、その前にちょっとだけ。それにしても久々でごわす。さて、これは千葉県。からのー日本。からのー地球と月。月面ではたまご。ヒビが入って割れてがんばれ、がんばれ。もうちょっと。でたーっって、うさぎー。伸びてる管みたいなの
効果音バリバリで。 2018-12-7 カテゴリ: こもたろの絵 こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード6、本日更新しました!思ったこと 宿題やったくらいではご褒美になりませんよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーこもたろ、まだまだ恐竜大好き継続中。ディプロドクスアンキロサウル