「お前」はダメだから… 2023-10-27 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーーLINEでの読
バーチャルライブアプリの出会い厨⑧終 2023-10-19 カテゴリ: こもろ 父ちゃん 一連の出会い厨の話 その② その③その④ その⑤その⑥ その⑦番外編・前番外編・後昨日のつづき。一部の阿呆どもが浮き彫りになっているけれど娘にとって、このアプリは息抜き・生活の楽しみになっている。リスナーが増えるとやりがいを感じるし企画やトークを褒められる
置き配完了したけど届いてない話・後編 2023-9-26 カテゴリ: 父ちゃん 置き配完了ってなったけど荷物がなかった話。 本当にウチの玄関前に置いたのかお兄さんに確認したら「あっ」て言った。昨日のつづき。覚えてない?ナゼ周辺???もしかしたらそもそも荷物を置くのを忘れてたかもだし心当たりあるやろ。そうして配達のお兄さんは、やらかした
置き配完了したけど届いてない話・前編 2023-9-25 カテゴリ: 父ちゃん ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーーけっこー前
男ふたりで(2nd)⑦終 2023-9-3 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 東京タワーに行きたい息子。指名された父。 その② その③その④ その⑤その⑥東京タワーで遊んだふたり。これで満足したかな?と思ったらこもたろ「ライトアップが見たいんだ」昨日のつづき。他に行きたい所もなかったのでこの後「今から帰る」との連絡があり汗いっぱいか
男ふたりで(2nd)⑥ 2023-9-2 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 東京タワーに行きたい息子。指名された父。 その② その③その④ その⑤そこそこいいお値段の入場料を払って入ったRED゜…アトラクション1つ遊んだだけで出ようとする息子に「昼ごはんを食べてから再入場しよう」と父は提案した。昨日のつづき。しばしのランチタイム。「
男ふたりで(2nd)⑤ 2023-9-1 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 東京タワーに行きたい息子。父が指名された。 その② その③その④昨日のつづき。こもたろが東京タワーの次はRED゜で遊びたいと言った。RED゜へ。で、しょっぱながコレ。一方、こもたろはおおいに満たされた表情。もうどうにでもなれ。つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ
男ふたりで(2nd)④ 2023-8-31 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 東京タワーに行きたい息子。父が指名された。 その② その③昨日のつづき。東京タワーの外階段、ゴールまでたどり着いたふたり。こんなのを貰ったそうな。階段を上った後の展望デッキはまさに天国。こもたろはぐるりと見て回り予感はしてた。サクサク下りていく、こもたろ。
男ふたりで(2nd)③ 2023-8-30 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 東京タワーに行きたい息子。父が指名された。 昨日のつづき。いざ、東京タワーの外階段へ。階段をいくら上れどゴールが見えてこない。オッサンにはとても険しいものであった。父ちゃん「頼む…少しでいいから…」多少の休みを入れつつ上っていく父子。・・・つづきはコチラ
男ふたりで(2nd)② 2023-8-29 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 東京タワーに行きたい息子。父が指名された。 そして息子は「東京タワーの外階段を上りたい」と。昨日のつづき。結果。毎 日 開 放 中・・・電車に乗りいざ東京へ。つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「積年の恨み」 「筒抜けワロタ」 「侮らないほうがいい」 ★★★
男ふたりで(2nd)① 2023-8-28 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 突然の東京タワー。なぜなのか。こもたろは、今年も太陽の塔に2回行った。塔(タワー)はすばらしい。帰省中、お爺ちゃんと話をしているうちにいや、それより観光するほどスタミナが残ってる自信がない。母ちゃんが。行くとしたら改めて違う日になるよ。・・・よろしくお願
理不尽なお父さん⑦終 2023-6-12 カテゴリ: 父ちゃん こもたろ 「テレビの音が聞こえない」ことで揉めた父ちゃんとこもたろ。 その② その③その④ その⑤その⑥昨日のつづき。「昔の人間だから」で逃げないでいただきたい。私も昭和の人間だっつの。願わくばいらん煽りはやめておくれ…(毎度フォローする母より)今後も話し合いを続け
理不尽なお父さん⑥ 2023-6-11 カテゴリ: 父ちゃん 母ちゃん 「テレビの音が聞こえない」ことで揉めた父ちゃんとこもたろ。 その② その③その④ その⑤昨日のつづき。特にイラついておらず駅まで車で送った際も・・・二人きり、チャンスだ。そこは都度、こもたろに注意しているところでもある。しかしだ父の口からこういう話が出てく
理不尽なお父さん⑤ 2023-6-10 カテゴリ: 父ちゃん こもたろ 「テレビの音が聞こえない」ことで揉めた父ちゃんとこもたろ。 その② その③その④昨日のつづき。本人も言ってるけど父ちゃんはまだこもたろの障害を受容しきれていないのだ。 そして歳を重ねるごとに沸点が低くなってきているように見える。(自分も気をつけようと思う)
理不尽なお父さん④ 2023-6-9 カテゴリ: 父ちゃん こもたろ 「テレビの音が聞こえない」ことで揉めた父ちゃんとこもたろ。 こもたろは頭を冷やし再びテレビを見ていた。昨日のつづき。父ちゃんは降りてくるなりニュースのことをひとりで話しだした。こもたろは たまりかねテレビの音量を上げた。すると…私は間に入った。こもたろは
理不尽なお父さん③ 2023-6-8 カテゴリ: 父ちゃん こもたろ 「テレビの音が聞こえない」と言ったらムッとして煽ってきた父ちゃん。 昨日のつづき。こもたろが部屋から出ていった。それはこっちのセリフよ…・・・冷静になったこもたろが謝ってきた。・・・つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「トランポリントレーニング」 「どう
理不尽なお父さん② 2023-6-7 カテゴリ: 父ちゃん こもたろ 「テレビの音が聞こえない」と言ったらムッとした父ちゃん。 昨日のつづき。これ以上煽るなって。もぉぉぉー…誰がフォローすると思ってんのー…つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「お姉ちゃんが体調不良」 「作業学習はじまる」 「↑のつづきのお話」 ★★★★★サブブ
理不尽なお父さん① 2023-6-6 カテゴリ: 父ちゃん そんな中2階から父ちゃんがおりてきた。そして雑談がはじまった。話こんでいるとこもたろから注意。映画を見てたんだった。ごめんごめん。そのとき…父ちゃんさっき言ったセリフをわざと大声で言い直した。静かにしてって言われたのに。きたよ、このパターン。つづきはコチ
男ふたりで⑦終 2023-5-20 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 父と息子のおでかけシリーズ その2 その3その4 その5その6昨日のつづき。やってきたぞスカイツリー。・・・こもたろの顔色が悪くない!母ちゃんがいなくても自家中毒にならなかった!すごい!みんなに提供するっていう考えはない。自分が食べたいものを買ってきたんだ
男ふたりで⑥ 2023-5-19 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 父と息子のおでかけシリーズ。 その2 その3その4 その5昨日のつづき。スカイツリーにあまり乗り気じゃない こもたろ。ということで、予約していた展望デッキへ。辺りを見渡したところビルの隙間から見えた!ここで記念写真。その画像が母ちゃんに送られてきた。こもろ
男ふたりで⑤ 2023-5-18 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 父と息子のお出かけシリーズ。 その2 その3その4昨日のつづき。フードコートで嬉しそうに光る綿あめを食べた こもたろ。こもたろ「え?」ず っ と こ こ で … ?まさかな…食いついたーーーーっつづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「ツッコミ待ち」 「早く着
男ふたりで④ 2023-5-17 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 父と息子のお出かけシリーズ。 昨日のつづき。シロワニだけを見続けて1時間ほどが経過した頃…わざとやってるでしょ。昼どうするかを聞いたらこんな返答。父ちゃん「実はお父さんも そんな腹減ってないんだ」とはいえ、他のエリアも見てみようと水族館内を歩くふたり。ス
男ふたりで③ 2023-5-16 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 男ふたりでおでかけ。 昨日のつづき。予約していた朝イチの水上バス、強風により午前中の運行が中止になってしまった。昼からはスカイツリーの予約が入っているが…スカイツリータウンの中!目と鼻の先!といことで水族館へ。そんなに大きな規模ではなかったそうだけど(ひ
男ふたりで② 2023-5-15 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 男ふたりでお出かけ。 昨日のつづき。この日は風がえらいことになってた。最寄り駅に到着した、ふたり。そして水上バス受付へ。事情を説明したら15時半からのクルーズに空きがあるとかでそちらに予約を入れ直してもらう。さぁどうする。どうする、父ちゃん。つづきはコチラ
男ふたりで① 2023-5-14 カテゴリ: こもたろ 父ちゃん 昨年末にいただいた、どこに行こうかと話してるうちに年度末。やばい。利用期限が近い。JKだもん。家族といるより友だちと遊んでるほうがいいわよね。次、こもたろに聞いたら5月の農業体験を予約。これでひと安心…と思いきや(4月に貰った年間行事予定で発覚)ということ
加害者は誰だ? 2023-5-8 カテゴリ: 父ちゃん ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー娘がいじめ
夫に対して思うところがあり④終 2023-1-23 カテゴリ: 父ちゃん バチバチな夫婦喧嘩をした。 不機嫌を撒き散らすのはよくない、目に余るようなら指摘してくれ、と変わろうとした父ちゃん。昨日のつづき。最近はこんなことがあった。食洗機にお皿をセット中…言い方がちょっとおちゃらけた感じで、いい。と、いうことで!よきよき。今日の