ウチの猫vs電話機。ビビリな猫に自信の神様が降臨した結果… 2020-3-7 カテゴリ: にゃんこのポン太 我が家のリビングのドア付近。ドアの横に光回線ケーブルが通っているのでここにルーターを設置してる。(ケーブルボックスの中)その上に電話。横にはポン太のトイレ。人の出入りがあるドア付近は好奇心旺盛なポン太には外せないスポット。しかし、ここにはやっかいなヤツが
穴だらけで困ってるから普段隠してるけど、油断するとこれだもん(;´Д`) 2020-3-1 カテゴリ: にゃんこのポン太 ある日のこと。ランドセル周辺にポン太。ポン太はベルトを噛むクセがある。ランドセルのここが好き。もう大好き。大大大好き。マタタビには反応しないのにランドセルを見ると目の色が変わるくらい好き。(なんで?)とはいえ、噛ませたくないのでランドセルは片づけるように
もしかしたら病気かも…?ということで動物病院へ連れて行った。 2020-2-26 カテゴリ: にゃんこのポン太 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード21、更新しました!5年生 意識も高まる5年生よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーー先日、サクラの通院時に雑談な感じでポン太の去勢後の話になり、と、軽い感じで話したら先生、
ビール飲んで息「ハァァァァァ!」って吐きかけてくるのなんなの。 2020-2-22 カテゴリ: にゃんこのポン太 父ちゃん 父ちゃん、解放の一杯。「翌日休みって時に飲むのが また格別なんだよなーっ」父ちゃん、ほろ酔い気分で酔っぱらうと絡む絡む。父ちゃん「ほれ、ポンポン~ええ加減にせえよ。離せにゃん!隙をみて離れたところでからのグルーミング。父ちゃんが触ったところをくまなく舐め
ドジっ子ほど可愛いっていうじゃない?え?いわない? 2020-2-20 カテゴリ: にゃんこのポン太 今日の記事はポン太の話なんだけど2月22日は猫の日だとか。それに合わせて更新すればよかったなーと後で気づきました(遅い)猫話関連でオススメリンク貼っとくね。 清々しい自由さを見て? ジャストフィットがなんかじわるから見て。 前川さなえちゃん連載中の「おふぐり
ペットボトルキャップをめぐって、自閉症くんと猫がファイッ! 2020-2-8 カテゴリ: こもたろ にゃんこのポン太 こもたろがお茶を飲んでいるとポン太がペットボトルのキャップを見つめてこの動き。これはっ盗られるっっっこもたろ「ポンたくんっ それぼくのおちゃのフタっ」間に合わなかった。ポン太、キャップで遊ぶ。たーーーーのしーーーーーいっ狩人ポン太。キャップだけど。テンシ
脱走しちゃった猫。その後の企み。 2020-1-9 カテゴリ: にゃんこのポン太 実家帰省時に使っていたもの。それは、犬猫用の折り畳み可能な布製で災害時にも使えるとあったので買ったもの。檻などとは違いかさばらないし軽いので持ち運びに重宝してる。あと、大きなものを選んであげると広くて快適。帰省の時はサクラ用とポン太用でそれぞれ持って行っ
オレ以上のものは許さねぇ。 2019-12-27 カテゴリ: にゃんこのポン太 ポン太のこだわり。ふわふわ手触りのものは一切認めない。オレが一番ふわふわなんだぜっ例えば、モコモコふわふわなフリースのパジャマ。なぜか引っ剥がそうとする。まくらカバーもしかり。油断すると剥ぎ取られてる。完全フィットするように作ったのにっケージの外まで運ば
傍若無人な猫は◯◯◯◯◯には勝てない。 2019-12-3 カテゴリ: にゃんこのポン太 こどもたち 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード18、本日更新しました!こもたろの体幹 同じ姿勢でいることが難しいよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーこもちんが読んでいた本が気になった、こもたろ。「ぼくもよみたいな
うちの猫と自閉症くん。 2019-11-21 カテゴリ: にゃんこのポン太 こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード17、本日更新しました!書写 書写は得意なほうよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーポン太とこもたろ。一緒にいるけれど特に関わりがあるというわけではない。ただ、ポン太がこ
思わせぶりな猫。 2019-11-18 カテゴリ: にゃんこのポン太 こもろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード17、本日更新しました!どこが難しい? 「感心してしまいました」と先生よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーポン太、こもちんに擦り寄り。こもちん「ポン太、お姉ちゃん
家に出たでっかいの。 2019-10-29 カテゴリ: にゃんこのポン太 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード17、本日更新しました!楽しかったのに どうして泣いてるのかが わかっていない よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーー向こうの方からこもたろの声。母ちゃん「いいクモさん
理不尽なり。 2019-10-14 カテゴリ: にゃんこのポン太 こもろ ある日のこと。ポン太、ポーチの持ち手が好きなのかすぐカミカミしちゃう。ちょっとキツめに叱った。その後。こもちんの驚く声。これは、アレじゃないかな。ってことじゃないかな。てか、猫ってこういう感情あるの?人間ぽくてちょっとビックリ。今日の過去記事3つ。 「おも
目の当たりにした途端、嘘であってくれと願う心理。 2019-10-4 カテゴリ: にゃんこのポン太 気分を害する表現が含まれます。お食事中の方、気持ち悪い系が苦手な方はご遠慮ください。・・・・まだ読み進めるか。ほ、本当にいいのか?よし、いいんだな。母ちゃんは忠告したからな。ではいくぞ。先日の話。夜になって、ポン太が何かを見つけたようだ。その何かが気にな
その姿は見えないけれど。 2019-9-26 カテゴリ: こもたろ にゃんこのポン太 夜。母ちゃん、いそいそと寝床の準備。あらー、助かるー。母ちゃん「じゃあ、こもたろには シーツかけてもらおうかな」こもたろ「うん、わかった!」何かきたな。猫…ポン太はポン太で何かと戦っている。まぁ、そうなるわな。結局、立入禁止区域に指定されていた。今日の過
シャクシャクするぅ? 2019-9-22 カテゴリ: にゃんこのポン太 ポン太は甘えん坊。朝は必ずシャクシャクしないと1日が始まらない。この「シャクシャク」っていうのは母ちゃんの手を口の端にあてて自分の歯をこすり合わせてシャクシャク音を立てること。小さい頃からやっていてネットで調べたら口内炎の可能性とか書かれてて焦ってさ、検
ダイエットは必要か!? 2019-9-17 カテゴリ: にゃんこのポン太 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード15、本日更新しました。昨日の晩ごはん 本気でボケてますからよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーー今日はポン太の話。突然だけどヘビイチゴちゃんちのテオくん、ポン太とブチの
こもたろ、キレる? 2019-9-14 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード15、本日更新しました。急な変更② 先生「引き際がカッコよかったです」よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーこもたろ、宿題中…突然のことに目を丸くして驚いてた。飛ばされた
今までで一番なんだって。 2019-8-30 カテゴリ: 父ちゃん にゃんこのポン太 父ちゃんの近くを通るポン太。何もしてないのに父ちゃん、距離をとられる。後ろから見ると、座椅子の背もたれから父ちゃんの顔がヒョコヒョコ見え隠れ。それが気になりあー…あれは行くぞ。いきなりアッパーカット。すごい。母ちゃんには見せないポン太だ。父ちゃん「こいつ
本当に機嫌が悪い? 2019-8-4 カテゴリ: にゃんこのポン太 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード14、本日更新しました。一緒に見せて? こういう場面はたくさん経験して 気持ちのコントロールできるようになってよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーポン太に攻撃される、父
遊んでほしい猫。 2019-7-31 カテゴリ: ワンコのさくら にゃんこのポン太 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード14、本日更新しました。けんか② 深呼吸するだけで だいぶ違うよよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーこの日は父ちゃんにめいっぱい遊んでもらった、ポン太。そんな日の夜。暇を
邪魔する者、邪魔される者。 2019-6-18 カテゴリ: こもたろ にゃんこのポン太 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード12、本日更新しました。カラオケ だって透き通るような声だし キャラ違いすぎて笑うってよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこもたろは1人になると、よくこうやって
目にもとまらぬ早業。 2019-6-6 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード12、本日更新しました。イラっとしたら 自分の感情・そしてコントロール まだまだ勉強中よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーこもたろ、学校用のファイルをおもむろに探りだす
猫のゆっくりまばたきは「大好き」?やってみた! 2019-4-26 カテゴリ: こどもたち にゃんこのポン太 先日の!猫の目をじっと見ちゃダメって記事!コメントにてこんなアドバイスが!!知らなかった!!ありがとうございます!これはやらなくては!ポン太に愛を伝えなくては…!!では早速。ゆっくりね、ゆっくり。意識するから若干目に力が入るー。いや、見てろよ。子どもたち
ゴロゴロの秘密とは。 2018-12-10 カテゴリ: こもたろ ポン太を抱っこ中。こもたろがやってきた。母ちゃん「うん、鳴ってるよー」こもたろ「ゴロゴロのしんどう」遠心力?母ちゃん「それは…面白い発想だなー。★★★★★サブブログ、更新したよ。「ありがとうございました」↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。
通せんぼしたわけじゃないけども。 2018-12-8 カテゴリ: こもたろ ※お食事中の方はご注意くださいリビングでゴロゴロしていた、こもたろ。こもたろ「なんのおと?」こもたろ「あー、ぽんたー」こもたろ「おしっこー!?」待て待て待て!ポン太を下ろし…いや、下ろしたらおしっこ手足に付いてまた惨事か。こもたろ、そのまま!そのままで!
それぞれのリアクション。 2018-12-1 カテゴリ: にゃんこのポン太 こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード6、本日更新しました!音読② 子どもたちはいずこへよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーー半年前のポン太。震度3くらい?の、あ、揺れてるってわかる規模の地震。我が家の猫、ポン太