隣の芝生は青い② 2023-7-9 カテゴリ: にゃんこのごま にゃんこのポン太 ポン太が食べてるご飯が美味しそうに感じる、ごま。 昨日のつづき。食後のポン太いつもの水飲みへ。人が不在の時は仕方なくそのまま飲んでるみたいだけど誰かしらいる時は必ず新しい水に替えさせる。圧をかけて替えさせる。真似したがりか。他にも、などなど。ポン太と同じこ
隣の芝生は青い① 2023-7-8 カテゴリ: にゃんこのごま にゃんこのポン太 今日はごまちゃんの話。腹へり猫ズ、飛んできた。がっつく、ごま。ゆっくりなポン太。隣の芝生は青い。(どちらも同じゴハンである)ごま、ポン太が食べてる方にいく。ポン太のものなら何でも魅力的に見えるらしい。つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「猫がきてから、変
ケポケポしまくる猫⑦終 2023-5-29 カテゴリ: にゃんこのごま ごまが吐いた。 その② その③その④ その⑤その⑥短時間に何度も吐くので病院に連れていった。診断の結果胃腸炎だった。昨日のつづき。飲み薬開始。極力、ごまの好きなようにさせて薬が効いてるのかな?そうして夜は更けていった。・・・部屋の中を走りまわる、ごま。復活
ケポケポしまくる猫⑥ 2023-5-28 カテゴリ: にゃんこのごま ごまが吐いた。 その② その③その④ その⑤短時間に何度も吐くので病院に連れていった。診断の結果胃腸炎だった。昨日のつづき。療養中のごま。家族で話し合いこの日は触らず、声もかけずそっとしておくことにした。しかしそうはいかないヤツがいた。ポン太ぁぁぁぁぁぁ…
ケポケポしまくる猫⑤ 2023-5-27 カテゴリ: にゃんこのごま ごまが吐いた。 その② その③その④短時間に何度も吐くので病院に連れていった。腹にしこりがあると言われ検査をしたら胃腸炎と診断されたとのこと。昨日の続き。・・・その日は物陰に隠れていた、ごま。つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「一日の始まりと、一日の終
ケポケポしまくる猫④ 2023-5-26 カテゴリ: にゃんこのごま ごまが吐いた。 その② その③短時間に何度も吐くので病院に連れていった。そしたら、お腹にしこりがあると言われレントゲンとエコー検査をやることに。昨日のつづき。不安で不安でスマホで検索かけてしまう。ウチに来て一番新しい子だけど私の中ではとてつもなく大きな存在
ケポケポしまくる猫③ 2023-5-25 カテゴリ: にゃんこのごま ごまが吐いた。 短時間に何度も吐くので動物病院へ連れて行くことにした。昨日のつづき。父ちゃんがごまを連れて病院内へ。母ちゃんは駐車場で待つ。やけに長く感じる…あれ?ごまがいない?つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「ごまがきてにぎやかです」 「できないか
ケポケポしまくる猫② 2023-5-24 カテゴリ: にゃんこのごま ごまが吐いた。 空腹の状態のまま胃液を吐くごま。毛玉かな?と思ったけれど…昨日のつづき。ちょっとこれは異常じゃない?病院に電話したら受け入れOKだったので連れて行くことにした。ごまが消えた。しばらく探したところローテーブルの下の端っこにいた。さっきまで元気だ
ケポケポしまくる猫① 2023-5-23 カテゴリ: にゃんこのごま 先日のお話。胃液?餌が全然入ってないもん。走り回ってはいる…どしたん?つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「排除するにゃん」 「「お金貸して」と言われたら?」 「とても大事な大事な大事な…」 ★★★★★サブブログ、更新したよ。「納豆とツナって何気に合うよね
プライドが高い生き物。 2023-4-29 カテゴリ: にゃんこのポン太 にゃんこのごま ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー娘がいじめ
私は猫アレルギー(?)⑤終 2023-4-25 カテゴリ: 母ちゃん 私は猫アレルギー(?)シリーズ。 その② その③ その④昨日のつづき。猫飼いの友人宅で、アレルギーが出なかった。先の友人も、友人Aも友人Bも室内飼いなのだ。それからしばらくして私のアレルギー反応をおこしていたのはもっと若い頃に知りたかった…!ポン太がきた き
私は猫アレルギー(?)④ 2023-4-24 カテゴリ: 母ちゃん 私は猫アレルギー(?)シリーズ。 昨日のつづき。父ちゃんは子どもの頃からずーっと猫を飼っていたので猫が大大大好きなのだ。(もちろんサクラも大大大好きだけどね)猫が飼いたい父ちゃん。私は却下し続けた。友人宅や他の友人たちには猫アレルギーのことは伝えていて症
私は猫アレルギー(?)③ 2023-4-23 カテゴリ: 母ちゃん 私は猫アレルギー(?)シリーズ。 昨日のつづき。猫飼いの友人の家でえらいことになり、」猫好きな父ちゃんの圧がすごい。「気合いってなぁ…父ちゃんのこの説得はしばらく続くのだった。つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「変更はなかなかできません」 「秒でバラさ
私は猫アレルギー(?)② 2023-4-22 カテゴリ: 母ちゃん 昨日のつづき。「猫って そんな好きじゃないんだよね」と、ひねくれた子ども時代。それから猫とは関わらないように生活してきた。大学の構内を歩いていたら猫がいた。・・・そんな大学時代、玄関のドアを開けると、猫アレルギーだということは専攻生みんな知ってるはずなの
私は猫アレルギー(?)① 2023-4-21 カテゴリ: 母ちゃん 母ちゃんと猫とアレルギーの話。近所で可愛がられていたので時間帯によって家を転々としているようで夜、父が帰ってきて駐車場に車を入れるとやってくる。それはこれ以上一緒にいると喘息の発作まで出ちゃう。この状態が何年か続き、引っ越しでこの地を去るころには極力近づ
猫と人間の知恵くらべ!続編④終 2023-4-10 カテゴリ: にゃんこのポン太 猫用のドアノブ対策が突破された。 昨日のつづき。出先から帰ってきてリビングに入ったら白いのがいなかった。念のため確認しにいくと…ということで、憧れのテオさんやで。というわけでドアノブ縦付けは突破されてしまった。もうね…丸いドアノブにするしかない気がしてき
猫と人間の知恵くらべ!続編③ 2023-4-9 カテゴリ: にゃんこのポン太 にゃんこのごま 猫用のドアノブ対策が突破された。 昨日のつづき。ドアノブを縦にしてもダメだったのでこの台の上に乗られなければ突破できないぞ…!それから数日が経ち…(こもたろは放課後等デイサービスで不在)こもろは2階の自室で友だちとLINEで通話してた。通話が終わったところで
猫と人間の知恵くらべ!続編② 2023-4-8 カテゴリ: にゃんこのポン太 猫用のドアノブ対策が突破された。 昨日のつづき。リビングに入ろうとしたら猫とはち合わせした。見つかるととぼけるのなんで?たぶん偶然だったんだけど猫が気づいちゃったらもうダメ。まだこっちの方が失敗する可能性が高い。ナイスアシストをしているのだ。これズラして光
猫と人間の知恵くらべ!続編① 2023-4-7 カテゴリ: にゃんこのポン太 みんなは覚えているだろうか。 ポン太の脱走に悩みみんなに教えてもらった方法「ドアノブを縦に」を実践したことを。ドアノブを縦にすると、人間の勝利!と思っていたこの対策…・・・あれは数週間ほど前のことだった。再び何かに取り憑かれたかのようにドアにチャレンジする
ガラが悪くなったのと、甘えんぼう。 2023-3-13 カテゴリ: にゃんこのごま にゃんこのポン太 ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー娘がいじめ
空から女の子が! 2023-2-15 カテゴリ: にゃんこのごま こもろ ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー娘がいじめ
ポン太すげぇや! 2023-2-2 カテゴリ: にゃんこのポン太 こもたろ 先のインフルエンザ感染でこもたろが発熱した時、すごく心配してる子がいた。ポン太だ。ポン太は何度も母ちゃんに様子を伺う素振りでずっとそわそわ。一方、ごまはお構いなし。この子の懐きは半分ビジネス入ってますから。母ちゃんがこもたろの様子を見に行くときについてき
あんただれ②終 2023-1-17 カテゴリ: にゃんこのごま 爺ちゃんが一泊しにやってきた!昨日のつづき。爺ちゃんとは初対面のごま。キャットタワーのてっぺんでじっと爺ちゃんを見てる。まだ見てる。ずっと見てる。しばらくしたら、大丈夫だとわかったのかおりてきた。けど、ちょっと距離がある。一定の距離を保ちつつ無言でじっと
あんただれ① 2023-1-16 カテゴリ: にゃんこのごま にゃんこのポン太 先日のこと。もちろんオッケー。子どもたちにも伝えた。そして週末。やっぱりこもたろはこもたろだった。サクラとポン太は約3年ぶりの爺ちゃんとご対面。すぐしっぽを振って近づいていってた。猫だしね…新入りの、ごま。つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「話は恐ろし
よそはよそ、うちはうち② 2023-1-3 カテゴリ: にゃんこのポン太 にゃんこのごま 大晦日の大掃除猫たちの邪魔にあう。 昨日のつづき。猫を隣の部屋においといた。しばらくしてこもたろがやってきた。遅かった。・・・掃除が終わったこもろ姉の部屋で預かってもらった。…といった感じで、予定よりだいぶ押した大掃除腹ぺこ&ヘトヘトになりながらの夕食はこ
5回に1回はブチ切れる。 2022-12-10 カテゴリ: にゃんこのポン太 にゃんこのごま ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー娘がいじめ
圧がすごいんじゃ。 2022-11-29 カテゴリ: にゃんこのポン太 にゃんこのごま ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー娘がいじめ