雨が降ってほしい姉。晴れてほしい弟。 2020-12-3 カテゴリ: こもたろ こもろ ご報告です。 ただいまebookjapanにて連載中。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」第一話はこちら 第二話はこちら 最新話はこちら よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーー朝の登校前。今、体育の授業でマラソンをやってるんだって。こも
勝ちにこだわる自閉症くん。勝つことってえらいことなの? 2020-10-4 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 連載が開始されました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーー先日のこと。放課後、支援学級に息子を迎えに行ったら先生から詳しい話を聞いたところ、どうやらこれの前の日にもマラソンの練習をやってお友達に抜かれたんだそう。その時も相当悔
自閉症くんが体を動かすためやった内容…そ、それなの⁉ 2020-4-14 カテゴリ: こもたろ 春休みが終わり、緊急事態宣言を受けて再びの休校中。またお家時間割りの再開だ。先日の体育の時間は…カウントしてる声。こもたろか。なーにやってんだ?ひとりで筋トレ?ストレッチ?をやっていた。こもたろ「つ、つかれた…」「でもまだだっ まだちょっとしか 時間がた
小学校に迎えに行ったらテンション低い自閉症くん。交流学級の体育に参加したけれど… 2020-2-7 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード20、更新しました!交流学級で食べたい① 練習は順調よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーー先日のこと。小学校へ迎えに行ったらなぜか教室の前にこもたろの着替えが。それを拾い、
まさか学校でトラブル? 2019-11-30 カテゴリ: こもたろ 先日、学校へ迎えに行くと…先生が神妙な面持ちでこちらへきた。お友だちとトラブルでもあったんだろうか。話を聞く。ん?先生「こもたろくん…そのうちに…堪えられなかった。だって周りの先生たちも笑い堪えてるんだもん。帰宅してから聞いてみた。「熱い顔」の時点でもう
バァスケッボゥッ! 2019-11-15 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード17、本日更新しました!走って跳んで? ゴムがゴールテープに見えたようだよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーー小学校にて。先日、支援学級の体育でバスケットボールをやったそ
通常クラスの体育に参加したそうな。 2019-3-1 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード9、本日更新しました!うまくいかない うまくいかない時間が続いたのに よく耐えたよホントよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーこもたろ学校から帰宅。実は4年生になって
走り高跳び!?跳ぶの!? 2018-12-16 カテゴリ: こもたろ これは交流学級の先生から聞いたお話。朝の会では毎朝、先生が児童たちに一日の予定を伝えるんだって。先生「5時間目の体育は、高跳びをします」伝え終わるとこもたろがやってきて言ったそうな。ここで、交流学級の先生が支援学級の先生に確認。支援先生「えぇっやったこと
走ると危険。 2018-11-15 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード5、本日更新しました!もちろん知ってるでしょ? 岡山県は○○○が有名よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーー先日、先生から聞いた話。次の授業は体育を控えた休み時間。準備に
りつい?ちょうざ? 2017-11-5 カテゴリ: こもろ 「自閉症くんの母、やってます」すくすくパラダイスぷらすにて、連載中!エピソード15、更新しました!奇声⑪ めげてちゃダメだよろしくお願いします。―――――――――――――こもちん「お母さん聞いてっ」ちょうざたいぜんくつ???母ちゃんが小学生の頃は立位体前屈
お母さんに言ってやろー。 2017-9-29 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんの母、やってます」すくすくパラダイスぷらすにて、連載中!エピソード14、更新しました!ひとり言④ 周りの目は本当に気にならないよろしくお願いします。―――――――――――――運動会シーズンですなー。こもたろが通う小学校でも運動会の練習、やってる
とびばこ、とべる? 2017-6-20 カテゴリ: こもたろ ちょっと前の話。帰宅の際、こもたろがと、言った。おおっ跳び箱、跳べたんだーっそれで得意って言っちゃうあたり(笑)連絡帳を読むと、体育の様子が書かれていた。こもたろ、最初は跳べなかったんだけど何度も挑戦しているうちに跳べるようになったんだって。そして、嬉し