「moroの家族と、ハンドメイドと。」moroオフィシャルブログ

誹謗中傷犯に勝訴しました ~障害児の息子を守るため~

タグ:反抗期

ぶっちゃけシリーズ。 昨日のつづき。反抗期、一番ヒヤヒヤしたのはこれ。こちらの何気ない返事やちょっとした発言でブチギレ。なのでめっちゃ気を使ってた。 このように日々、先生方の支援をいただきつつ何かあれば本人と話し合いをして感情が爆発しないように自傷させない

つづき

昨日のつづき。 中学生という年頃になって日に日に沸点が低くなっていく、こもたろ。一緒におさらいをする。うんうん。反抗期だからって何でも許されるわけではない。相手を攻撃するような言動があればそれはトラブルの元になる。ひとつずつ、解決していこう。そうして、こも

つづき

前にこんなことを書いた。 こもたろの反抗期。あれからだいぶ落ち着いてきているよ。今日はその進捗を描いていこうと思う。…その前にはじまりから。あれは小学生高学年あたりだったかな。なんだかイライラしててちょっとしたことでもすぐ不穏になって一度キレたら止まらない

つづき

ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」  「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー娘がいじめ

つづき

ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」  「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー娘がいじめ

つづき

これを踏まえて読んでね。 最悪だった誕生日…①最悪だった誕生日…②最悪だった誕生日…③不穏になってしまった、自分の誕生日。もう布団に入って寝ることにしたら…母ちゃん「もともと、忘れてたくらいなんだから。 気にしないでね」母ちゃん「お姉ちゃん、 もうあがった

つづき

ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー姉弟トラブル

つづき

ご報告です。 ただいまebookjapanにて連載中。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」アプリ版/ブラウザ版:1~3話と最新話が無料。アプリ版は無料期間を過ぎると有料になります。ブラウザ版は無料期間を過ぎると掲載終了になります。ご了承ください。第

つづき

ご報告です。 ただいま連載中。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」最新話はこちら。 明日の火曜、日付が変わる午前0時に第3話公開です。よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーこもちん、毎週楽しみに観てるドラマがある。それは「3

つづき

あぁ、そういうの。悪口を言っちゃったり、攻撃的になっちゃったり?でもまぁ、親の言うことに反発したりね。これは荒れるっていうのとは違うよね。反抗期は、自立するための準備っていうかそうだよ。母ちゃんにもあったんだよ、反抗期。みんな通るんだよ、反抗期ってやつは

つづき

移動中の車内。後部座席の子どもたちはTVを観ていた。※運転席は観れません。トンネルに入ったところで画面が黒くなったらしく、と、こもたろが言った。電波が届かないみたい。すると、こもたろ。こもたろの発言ってほんと飽きないなぁ。★★★★★サブブログ、更新したよ。

つづき

小学校のお母さんたちと談笑。子どもが高学年になると上のお子さんに中学生がいるっていう家庭がちらほら。こんな話を耳にした。やっぱりすごい?ババァァァァァ!?母ちゃんに「ババァ」とか言うのかしらん。そういうこと?★★★★★サブブログ、更新したよ。「ベビー服、

つづき

↑このページのトップヘ

×