むごい仕打ち。 2022-6-24 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー先日のおは
太陽の塔が、思いもよらず大活躍!? 2022-6-8 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーーこもたろか
荒れてた幼児期が再びきた感じ…まいにち手探りで対応中… 2022-3-27 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーー
怒りゲージを可視化するといい。 2022-3-7 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー不穏なこもた
最近すぐキレるんだよなぁ 2022-2-11 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーーある日のこと
ウチの猫が2年ぶりにブチギレた理由。 2020-8-14 カテゴリ: にゃんこのポン太 ※表情描写のためマスクを描いてませんが 実際は登場人物全員着用しています。 昨日のつづき。猫のポン太、片目を閉じていたので心配になり動物病院に連れて行った。目にゴミが入ったことによる軽い結膜炎とのこと。先生に他に何か気になる点がないか聞かれワクチンを打って
ハッとして◯◯◯してしまいました。 2020-7-17 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」ただいま好評発売中!【amazon】自閉症くんのトテトテ小学生生活 (すくパラセレクション)moro竹書房2020-06-25【楽天ブックス】自閉症くんのトテトテ小学生生活 (すくパラセレクション) [ moro ]電子版(オールカラー)はこちらamazon「
めっちゃショック受けて怒ったワケ。 2020-7-4 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」ただいま好評発売中!【amazon】自閉症くんのトテトテ小学生生活 (すくパラセレクション)moro竹書房2020-06-25【楽天ブックス】自閉症くんのトテトテ小学生生活 (すくパラセレクション) [ moro ]電子版もあります!電子版はこちらamazon
父親に怒る自閉症児。姉が間に入った結果。 2019-12-20 カテゴリ: こもたろ こもろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード18、本日更新しました!場所によって 出先だったからなんだけど それで感情抑えたのすごいよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーー父ちゃん、こもたろにちょっかい。👆ご機嫌
チクっと話の後日談。 2019-10-3 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード16、本日更新しました。口内炎 ストレスと闘ってるんだよねよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーー昨日の話↓ これの後日談。また自動ドアができないって泣いちゃうんじゃない?そ
息子の言葉に、心がチクっと痛い母。 2019-10-2 カテゴリ: こもたろ こもたろ、マイクラのゲームをやっていた時。(マイクラ=ブロックを設置して冒険に行くゲーム。 こもたろはブロック設置の方にハマってる)自動ドアを作ろうとしてたんだけどうまくできなかった。作り方を見て作って、形はちゃんとできてるのに、ドアが動かない。そしてこ
ぼくは怒りません!…たぶん? 2019-8-27 カテゴリ: こもたろ 「自閉症くんのトテトテ小学生生活」すくすくパラダイスぷらすにてエピソード15、本日更新しました。印象的な始業式 それ見て本当になると思ったらしいよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーこもたろ、ゲームをやりたいと訴えてきた。えっテトリスじ
こんなこと言うようになったか、と思ったけれど… 2019-7-28 カテゴリ: こもたろ 夏休み。時間があり余る夏休み。動画やゲームは時間を決めてやらせているけれどこれだけ時間があると、もっとやりたいって気持ちが出てくる。体を動かしたり、本を読んだりもっと違う時間の使い方をしよう。それとこれとは話は別。話し合いが平行線だとこうやって怒りだす。
お母さんなんか知らない!うわーん! 2019-4-17 カテゴリ: こもたろ 昨日のつづき。紙で作った補助ロケットがどこかに行ってしまって、見つからない。お姉ちゃんが見つけてくれたけど手渡されたものは、くしゃくしゃに潰れたそれだった。こもたろはお姉ちゃんが壊したと思い込み、怒った。それはこもたろもわかっている。でもこの渦巻く感情の
近くにいる人のせいにする。 2019-2-17 カテゴリ: こもたろ 作りたいものがあって工作にいそしむ、こもたろ。しかし思い描いた通りに作れない。うまくいかないーーーーっえ。母ちゃん、何もやってないけども。失敗や、うまくいかないことをこうやって人のせいにするということが成長に伴って出てくるようになってきた。その都度、そう