「moroの家族と、ハンドメイドと。」moroオフィシャルブログ

誹謗中傷犯に勝訴しました ~障害児の息子を守るため~

タグ:運動会

運動会のチーム分けで今まで勝ったことがない白組に… その② その③その④ その⑤その⑥ その⑦その⑧自家中毒の症状が出たけどなんとか持ち直した、こもたろ。昨日のつづき。これより前にあった競技(小学部)では白が勝ったため盛り上がった。みんな順番に走り終えいよ

つづき

運動会のチーム分けで今まで勝ったことがない白組に… その② その③その④ その⑤その⑥トイレに駆け込んだ息子。その間、自家中毒の症状があると先生方に伝えた。昨日のつづき。こもたろがトイレから出てきた。おお、よかった。「同点なのを見ちゃって」こもたろ「すごく

つづき

運動会のチーム分けで今まで勝ったことがない白組に… その② その③その④ その⑤その⑥運動会本番。お弁当を食べはじめたところで自家中毒の症状。完食がこだわりの息子のために父と母がなんとか食べた。昨日のつづき。10分ほどしたところで母ちゃん「無理しないでいい

つづき

運動会のチーム分けで今まで勝ったことがない白組に… その② その③その④ その⑤そして迎えた本番午前の競技が終わったところでまさかまさかの自家中毒発症…昨日のつづき。なんてこった…ついさっきまで元気だったのに急にきたなぁ…あーーーー…デザートのイチゴは念の

つづき

運動会のチーム分けで今まで勝ったことがない白組に… その② その③その④そうして運動会の練習がはじまった。昨日のつづき。・・・このまま何事もなくいってほしい。※こもろ姉は来てませんうわぁぁぁぁ急にきたぁぁぁぁつづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「頭痛」 「

つづき

運動会のチーム分けで今まで勝ったことがない白組に… そのネガティブな思いが普段の活動にまで影響が出てしまうので気持ちを切り替える提案をしてみた。昨日のつづき。この日、園芸班の作業もちゃんとやれていたようだ。・・・しかし こもたろは崩れることなく玉入れでの

つづき

運動会のチーム分けで今まで勝ったことがない白組に… そのネガティブな思いは普段の活動にまで影響が出てしまった。昨日のつづき。作業学習になかなか参加できず先生に注意された こもたろ。少しずつ手を動かしそうして1日を過ごしこもたろは 家に入るなりこう言った。何

つづき

運動会のチーム分けで今まで勝ったことがない白組に… 負け確定と思い込みテンションだだ下がりのこもたろ。昨日のつづき。先生が声掛けをして心を引き上げようとしてくれたけれど運動の時間は終了。次は大好きな作業学習(園芸班)だ。ここで持ち直すかと思われたが健常の人

つづき

今日はこもたろ、ショック。なぜなのか。それは、こもたろの中では白=負け確定なのだ。遡った話をすると、1年前。そして今年。やる前からめっちゃネガテイブ。つづきはコチラ。 今日の過去記事3つ。「父ちゃん、背中に腫瘍」 「Gとセミはダメ」 「それが狙いか」 ★★★★

つづき

ご報告です。 誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」  「楽天ブックス」 電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。 ーーーーーーーーーーーーーーー※汚い表現

つづき

ごまとポン太のご対面。 最初はこんな感じだったけれど…10分後。ごまポンず、大運動会が開催された。こわい。猫2ひきこわい。からの母ちゃん「ああ、これね」これが猫界のしきたりなんやで…エスカレートするようなら怪我とかするから引き離した方がいいそうだけど、ポン

つづき

ご報告です。 ただいまebookjapanで連載中。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」第一話はこちら 第二話はこちら 最新話はこちら よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーー先日のおおがかりな断捨離の後、書類を整理していたら…母ちゃん「な

つづき

ご報告です。 ただいま連載中。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」最新話はこちら。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーまぁ、いつもの。ポン太はエキサイトするとゴロンと横になり“相手を迎え撃つ”という姿勢になる。たとえそこ

つづき

「自閉症くんの母、やってます」すくすくパラダイスぷらすにて、連載中!エピソード11、更新しました!母のメンタルの変化⑦ それも割り切ってたけどよろしくお願いします。―――――――――――――先日、運動会があった。こもちんが通う小学校の行事なのでこもたろは保

つづき

↑このページのトップヘ

×